ハウスメーカー選びはまず住みたい地域で!

ほとんどの方は、ハウスメーカーと聞くとCMやチラシなどで見かけることが多い大手メーカーをイメージするのではないでしょうか。全国規模で事業展開している大手ハウスメーカーには、どの地域においても品質が安定していることや、住宅性能が高いこと、アフターサービスが充実していることなど様々なメリットがあります。

家が立ち並ぶ住宅しかし、大手ハウスメーカーで注文住宅を建てると費用が高くなるのがデメリットです。大手ハウスメーカーでは、建材の大量生産や大量受注によって建築費用の削減を実現していますが、CMなどの宣伝広告費や営業人件費など実際の建築費用以外に発生する様々な費用によって全体の価格が高くなる傾向があります。

また、大手メーカーは全国各地の住宅展示場にモデルハウスを出店しているため、その建築費や運営費なども加わります。さらに、大手メーカーに注文住宅を依頼した場合、実際に施工するのは地元の工務店などの下請け会社となるケースがほとんどです。そのため、下請け会社に支払う中間マージンも発生します。
その他にも研究開発費などの費用もかかるため、大手ハウスメーカーで新築住宅を建てる際の価格の約4割ほどは、実際の建築費用以外の費用で占められていると言われています。このように、実際の建築費用以外に発生する様々な費用が、全体の価格が上昇してしまう大きな理由です。

しかし、ハウスメーカーには大手だけでなく、一部地域のみで事業展開している中堅や地域密着型のメーカーも存在します。これらのメーカーでは、大規模な広告宣伝や営業を行わないことや、シンプルな設計をするといった工夫によりコストカットを図っています。加えて、多くのメーカーでは建材の大量受注により価格を抑えることを実現しています。
中堅や地域密着型のハウスメーカーは、大規模な宣伝広告を行っていないため知名度は低いかもしれませんが、注文住宅を安価に建てられる可能性が高いです。そのため、ハウスメーカー選びを始める際は、初めから大手だけに絞るのではなく、まずは住みたいエリアにはどのような中堅、地域密着型のメーカーがあるのかを調べてみると良いでしょう。

ただし、近年では大手ハウスメーカーでも幅広いターゲットに対応するため、低価格プランの提案も行うようになってきています。したがって、ハウスメーカー選びをする際は、会社の規模にとらわれることなく、アフターサービスの内容なども含めて総合的に判断することが大切です。

おすすめ記事